https://mumuydsic.site/2020/09/03/%E5%85%83%E3%83%A2%E3%83%BC%E5%A8%98%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%9E%98%E5%B8%AB%E9%87%8C%E4%BF%9D%E3%80%80%E6%9C%AC%E6%A0%BC%E7%9A%84%E3%81%AB%E6%B4%BB%E5%8B%95/

最下位ザギトワの敗因は体形変化か 元世界女王が見解「彼女はもう女性なのです」

1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/09(月) 15:41:00.06 ID:t5hGW+aL9
GPファイナル最下位、ロシア国内で指摘される敗因にブッテルスカヤ氏が見解

フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの女子はアリョーナ・コストルナヤ(ロシア)が世界最高の合計得点で優勝。
エテリ・トゥトベリーゼ氏の教え子3人で表彰台を独占したが、同門の平昌五輪女王アリーナ・ザギトワ(ロシア)はよもやの最下位に終わった。
99年にロシア初の世界選手権女王となったマリア・ブッテルスカヤ氏は、ロシアメディア「russian.rt.com」のインタビューで敗因を問われ、ロシア国内で指摘される「体形変化」について見解を語っている。

ショートプログラム(SP)こそ2位につけたが、フリーで回転不足を連発し、まさかの最下位に沈んだザギトワ。
コストルナヤを筆頭に2位のアンナ・シェルバコワ、3位のアレクサンドラ・トルソワ(ともにロシア)と同門の3人とは対照的な結果となったが、17歳が苦戦した理由はどこにあったのか。ブッテルスカヤ氏が語っている。

記事によると、「ザギトワは現時点で自分の最大限の滑りはできたか」と問われた同氏は「SPですべての魂を込めたとても素晴らしい滑りを見せ、正当に2位になりました」とした上で
「しかし、彼女はミスが許されない。そう、ザギトワはもう五輪女王です。彼女は何が何でもすべての人に自分がミスなしの滑れることを見せなければいけない」と指摘した。

うまくいかなかった理由については「私の考えでは精神的なものだと思います」とメンタル面にあると分析。
「ザギトワの問題は頭から来ています。彼女には自信が足りず、技術点の部分で他のスケーターに負けているのが分かっている。
そこから綻びが生まれました」と語り、心の余裕が足りないことが背景にあると見ていた。

「体形変化」に見解「太っているようには見えない」「これは誰にでも起こること」

一方で、話題はザギトワの体系変化に言及した。質問者から「あなたにはアリーナが余分な体重が増えたように見えましたか? 
(解説者の)タラソワ氏とアベルブフ氏は生中継で気がねせず、肉眼で体の変化が見えると語っていましたが……」とデリケートな問題に切り込まれると、ブッテルスカヤ氏はこう答えた。

「テレビの映像は実際とは異なった印象を与えることがあります」と断った上で「しかし、アリーナは太っているようには見えません、女性らしく見えます。そう、彼女はもう女性なのです。
戦うのが大変です。平昌五輪では彼女は少女でした。そして今、成長が始まった。これは誰にでも起こることで、体重が増えますし、残りのスケーターにも同じことが言えます」と分析した。

「加えて、ザギトワは今、考え方や精神面が全く違ったものになっています」と指摘。「彼女は何のために滑っているのかを分かる必要があります。
なぜなら、他のスケーターはすべての力を振り絞って戦おうとするでしょうが、彼女はもうすべて勝ってしまいすべてを達成してしまった」と見解を語り、
成長による体形変化を認めながらも、モチベーションに問題があると見ていた。

しかし、すでにピークを過ぎているのかについて、ブッテルスカヤ氏は否定。「ザギトワはフィギュアスケートで多くのことを成し遂げました」と語り、
さらに」クラスノヤルスクで行われるロシア選手権を待つことにしましょう。たった2週間後です。そこでは興奮が私たちを待っています」とし、今大会からの巻き返しに期待を込めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191209-00096944-theanswer-spo
12/9(月) 10:10配信

590: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 21:49:51.62 ID:O8BZBk620
>>1
18歳から参加にしたらいいのに
15~16歳と子供の軽い身体でジャンプしまくるのには勝てないだろ
20歳くらいになって4回転できてたら本物

21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 15:46:48.43 ID:IrivRb1d0
体に脂肪がついて、身長も高くなって色々バランス崩れるんだよな
浅田真央なんかも成長したらジャンプとか失敗するようになったし
(若い頃はポンポン飛んでた)
フィギュアは大変だよな

231: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 17:03:53.76 ID:gj4C9Giz0
>>21
14歳のときに特例でトリノに出てたら荒川じゃなく浅田が金だったのかもな
しかし成長期迎えたらピーク過ぎるとかスポーツとしてどうなんだとは思うわ

409: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 18:40:17.22 ID:NhVT+nXx0
>>231
体操もそうだけど年齢制限の下限があるからな
特に女性は体出来てなくて軽いほうが有利なんだろうな

632: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 22:39:19.65 ID:34pGk48c0
>>21
タラリピンスキーが体系変化の前にポンポンジャンプ飛んでオリンピック優勝してから年齢制限ができたんだけど、ロシア人の体系変化って早めにでるからな
アジアンは体系変化の影響少ないからフィギュアに有利といわれる
ブチルスカヤは現役長かったし発言に重みがある
優雅な演技するスタイルなのにものすごい癇癪もちなんだよなw

652: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 22:52:06.85 ID:H3zSImqN0
>>632
ポンポン跳んで優勝してとっとと引退しちゃったからじゃなかったっけ

763: 名無しさん@恐縮です 2019/12/10(火) 01:03:20.51 ID:gsMjqXnZ0
>>632
キスクラなんかでふてくされてたの覚えてる
解説の佐藤有香がそれをこき下ろしたのも覚えてる

33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 15:50:28.94 ID:y8ZYaPPx0
子供体型が有利とかもうスポーツじゃないだろ
五輪から削除でいいよ

47: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 15:54:02.96 ID:Lcvk56v80
>>33
わりとまじでこれ

それでいて、出場するのに年齢下限があるという

42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 15:52:40.82 ID:5gWnFDZt0
荒川の24歳が突出して高いだけで近年の五輪金メダリストは全員十代
それも荒川以前の方がが16,15,16と若いぐらいなので
最近のロシア勢の台頭で低年齢化が進んでると言う指摘は全くアテが外れている

135: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 16:20:42.91 ID:nRd0xUri0
心配しなくても再来年くらいには今回の1位~3位の子も全員姿消して、
別のシニア上がりたてロシア女子が上位になってるから
これまでの結果から考えてロシア女子はそういうもん
選手の新陳代謝が異様に早い(´・ω・`)

137: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 16:23:12.51 ID:CVS3KU630
>>135
だろうねぇ
ただ、トップから滑り落ちた子たちはどうなるんだろう
若すぎるくらい若い時にばあさんは用済みとばかりに放り出されて
指導者に転身して成功する人なんて一握りだし

147: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 16:27:29.58 ID:nRd0xUri0
>>137
一応、五輪のゴールドメダリストになれれば国からの報奨金と
受賞者の年金みたいんで一生生活には困んなくなるらしいけどねー
四大大会やファイナルだとどうなんだかよくわからん(´・ω・`)

809: 名無しさん@恐縮です 2019/12/10(火) 02:35:00.60 ID:xSvVDOwB0
なんか可哀想だなぁ
今実力があって輝いてても五輪のタイミングに合わなければ何の意味もないなんて
すぐ新しい子が出て来てすぐ追い抜かれて忘れ去られる…

827: 名無しさん@恐縮です 2019/12/10(火) 03:20:43.86 ID:0iQieq1n0
ザキトワはむしろ幸運な選手
ヒラマサ五輪のタイミングでピークが来たから恵まれてる

835: 名無しさん@恐縮です 2019/12/10(火) 03:37:51.66 ID:j5QAa5aU0
シェルバコワは今の時点で骨皮マッチ棒状態
トルソワは絶賛縦に伸びてる
来年居るのかすら怪しいっていう

838: 名無しさん@恐縮です 2019/12/10(火) 03:59:24.89 ID:szHpprhsO
浅田も身体が成長してこのくらいの年齢から3-3殆ど認定されなくなったよね

引用http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575873660/0-